2015.10.29 14:39|松崎ブログ|
こんにちは!
ヒットスタジオの松崎です!!

ユージーンのポーチをぶら下げるベルトの制作に
かかりたいと思います!!

このポーチをぶら下げるベルトです!

皮をいいサイズに2枚切ります

そしてつなげます

穴を開けて

ベルトの先端も形をつけて、
縫って、
バックル付けて
完成です!笑

そしてそして
今回はブーツも作ります!!

こちら、ユージーンです。

このブーツを作っていきます!
足首についているカバーから制作していきます
まず、革をそれっぽいサイズに切ります

これを巻きつけて、はい、完成!
なんてことはしません!!!
ブーツのカバーが折り曲がるポイントに
切り込みを入れます

そして、扇状に切ったものも用意します!

これを切った部分に、はめ込むと・・・

足の角度のしっかりフィットするわけです!!
フラっと出かけた際に
良い感じのブーツに出会ったので、即購入!

しっかりした本革のブーツです!
色が全然違いますが、そんなこと気にしません(笑)
先ほど作ったカバーの仕上げをしたものを
のせてみます

写真の向きがおかしくてすいません。。。
次にブーツの返しの部分を作ります。
革をブーツの径に合うように丸めます

丸めた革の切断面を内側に折り込みます

こんな感じです

作った2つのパーツを合わせて・・・・

こうなりました

ここまで来れば9割完成です!!
薄茶のブーツを
焦げ茶に染めます!!

夜の撮影だったので見えにくいですね・・・・
そしてそして!
染めたブーツにもろもろ取り付けて
完成ですっっ


衣装などのブログを書いてないですが
すでに完成しております・・・(笑)
次回、全身仮装の写真を載せますねっ


HIT STUDIO
スポンサーサイト