fc2ブログ
2015.07.31 11:59|ひかるブログ

こんにちは!
ヒットスタジオの光です

私ごとですが、先日7/7に結婚式を無事挙げることができました

その日のためにずっと伸ばしていた奥さんの髪を

ついにバッサリ切る日がやってきました

前からずっと奥さんの髪を切りたがっていた僕にとっては、待ちに待ったこの日

結婚式よりも楽しみにしていました うそです。スミマセン


ということで!

今回は、カット前からカット後、
そしてせっかく切るならパーマもということでデジパーの施術風景も載せていきたいと思います☆



まずはカット前ですね~

奥さん7

奥さん6

よくぞここまで伸ばしてくれた!という感じです
これから生まれ変わります


カット前ウェットな状態です

奥さん8
いきますよーここから



はいドンッ!
奥さん10
これこれー!
この長さ大好き!!w
あご下、肩上の黄金ボブです!


奥さん毛
これは切った奥さんの毛ですが、元々髪の量はそんなに多くない方なので
思ったよりもこんもりしませんでした笑
けど、ほんとにさっぱりです☆


カット後はデジパーの1液塗布ですー
カールを出したいところだけに薬剤をつけていきます
奥さん2

軟化チェック後、お流し後にデジタルロッドを巻きつけプラグをさしこみ温めます~♪
奥さん3
ここまでの工程でかかった時間は、カット込みで1時間20分!
通常のコールドパーマと同じくらいの施術時間なので、デジパーだからといって余計に時間がかかるというわけではありません☆



そして完成形がこちらでーす!!!
奥さん5

嫁

奥さん


せっかくなので、ちょっと撮影っぽくもやってみました☆★
奥さん1


ということで
皆様いかがでしたでしょうか!?


完全に自己満足のブログになっておりますが、皆様に僕の奥さんがばっさり切ってイメチェンしたんだ!
ということが伝わればそれでいいのです笑


デジパーも、見て頂いて分かるように従来の機器より今の機器と薬剤なら
ふんわり・やわらかく・ノーダメージ
でかけることができます☆

ぜひ、ボブカットとデジパーの参考にして頂ければなと思います。

この長さのボブは、絶対にハネないし、まとまります!!
ボブスタイルは僕に任せて下さい!!


以上、光でした。また現れます
スポンサーサイト



2015.07.30 11:50|松崎ブログ
こんにちは!
ヒットスタジオの松崎です

今回は長い髪の材料になる毛を作っていきます!

20150723135530b32.jpg

それにしても、めちゃめちゃながいですね(笑)

既製品のウィッグだと胸くらいまでしか長さがないので
延長していきます!

20150723135531776.jpg

エクステを下においただけの状態です


この束を広げると・・・。

20150723135528cae.jpg

だらーん

バラバラの毛束をくっつけて
みの毛に加工しました


そして、これ・・・・。


201507311030022cb.jpg


なんだこれは、、、(笑)

ストッキングに綿をつめたものです!
こいつが今回のキーポイント

このきもちわるいものに、みの毛を縫いつけていきます

すると・・・

20150806120053728.jpg

こうなります

いったん三つ網みをしてみる

20150806120056e61.jpg

それっぽいような、違うような、、w


いろいろ遊んでいたら、
ボサボサになってしまったので
映画同様ブラッシングをしてみました


・・・・・。

20150806120052af1.jpg

すごいw

ラプンツェルもこんなに抜けるのでしょうか、、、。(笑)


ってことで、
ウィッグと合体させました!!

20150806120055022.jpg


ここからセットしいていきますっ



ここからがたいへんでした

ここからウィッグのセットをしていきます

めちゃめちゃ難しかったバングのセット、、、、、。

20150806120050ce1.jpg

もともと立ち上がるように作られていなかったので
生え際に多少の加工をくわえてやっとこさ。。。。


というわけで、今回はここまでですっ!

次回完成予定でございます


HIT STUDIO松崎でした!



2015.07.25 14:03|林亜沙美ブログ
こんにちは!
先日、WELLAさんのスタジオで
秋に発売されるヘアカタの撮影をさせて頂きました!
スタイリストは光さんです!!!

内容はまだ公開できないので
終わってホッと一息の集合写真を、。

モデルさんは学生さんなのですが
すごーく頑張ってくれました!ありがとうございます!




お昼前に終わったので、原宿でお疲れ様会しました!
大好きな餃子楼~
お昼からビールいただいちゃいました♡









松田さんはいつも美味しそうに食べます♡
かわいいです(^ν^)




今回の撮影がきっかけで、
スタッフみんなで撮影に力を入れ始めたので、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

そして光さん、アシストにつかせていただき
本当にありがとうございます!
とても勉強になりました。

そしてこのような機会をくださった
三好屋さん、ウェラさんも、本当にありがとうございます!!

これからもよらしくお願い致します!!


発売が決まりましたらまたご報告しますね~(^ν^)
わたしもかわいいスタイルたくさん撮るぞー!!!




おまけ
わたしのサングラスかけて決めてる先輩方。好きです。



2015.07.17 20:10|小林ブログ
こんにちは小林です

今回はSUMMER~夏~ということで、夏ならではのネイルのご紹介をしていきます

Ⅰ ドロップネイル

vfvs.jpg dhsgF.jpg


水面のうかぶみなものようなアートです
これぞ海を連想させてくれるデザインですね


Ⅱ マリンネイル

gbfz.jpg 

白ベースにブルー系のボーダーは完全に夏仕様ですね


Ⅲ タイダイ

__ 2 - コピー __ 4 - コピー

大理石柄を夏仕様に色味でアレンジしてあげると涼しげで素敵です



この3つのネイルはずれも季節にぴったりですが、中でもドロップネイルはだんとつNo.1
ワンポイントで入れるだけでも目を引きます


ちなみに今のMy Nalはこんな感じです
CAAMILLJ.jpg 


Foot Nailもすごく増えて参りました
サンダルを履く皆様、、、、サンダルからのちょい見えが女子力の高さを物語ります。。。
ぜひお試しください

2015.07.16 11:42|未分類
こんにちは🌞サロンドコウの井田です!

暑くなって来ましたが、いかがお過ごでしょうか❓

わたくしは、色んな所&事しておりました( ^_^)/
まずは東尋坊。火曜日サスペンス劇場でよく出てくる所ですね🎵



静岡の浜松駅でうなぎを食べました✨


林さんと、とある方のファンミーティングを観に横浜アリーナに\(^o^)/💕



そして、後輩の撮影☺️



最後は、ベイスターズ🆚巨人戦を観に行きました☺︎☺︎☺︎


色々興味があるので、おかげさまで忙しい日々を過ごさせていただいておりますo(^▽^)o

今後も色々アップしていきたいと思います😸❗️
熱中症などには、気を付けてお過ごし下さいm(_ _)m
2015.07.03 13:52|松崎ブログ
こんにちは!
ヒットスタジオの松崎です

みなさまが幼い頃、将来なりたいものありましたよね?
僕は仮面ライダーでした


幼稚園の七夕で短冊に
かめんらだーに なりたいです!
と書いたところ
先生に、
『りゅうのすけくんは、大きくなったらカメラマンになりたいのね
と、言われ
『かめんらいだーだよぅ!!』
と、反抗。
『え?w 仮面ライダー??www(笑) 』
という半笑いをくらい 若干馬鹿にされる経験をしましたw

あの時の想いを・・・・
あの時の半笑いを・・・・
僕は忘れたことはありません←執念深いなおいw

大人になった今、夢を叶える計画をたて、実行に移しました・・・・
今さら仮面ライダーのオーディションも受けられないのでw

そう!
仮面ライダーとは、人工的に作られた改造人間!!
ならば、自分で作ればいいのだ!!
と言っても自分を改造することはできないので
マスクとスーツ造りましたww

製作段階の写真を紛失してしまったので
ほぼ完成形のものになりますが、、。

20150703125549666.jpg


でん!!
目を光るようにしました!
夜でも存在感を保てるように、

バイクでの公道走行を前提にしているので、

これらをクリアするものにしました。

[道路交通法施行規則]
第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
一  左右、上下の視野が十分とれること。
二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
三  著しく聴力を損ねない構造であること。
四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
六  重量が二キログラム以下であること。
七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。


特に最後に項目『七』は、正義のヒーローなので
絶対に満たさなければなりません!(笑)


そして完成。。。


20150703125530afc.jpg


20150703125531ec2.jpg


201507031255333ce.jpg

項目の『二、三、四、五、六、七』は満たしているので
問題は『一』の視野に関する項目。。。。

実はコレ、
クラッシャー(口の部分)は、ヘルメット本体に固定しないため
ヘルメットの一部にならないのです!!
クラッシャーはネックウォーマーに固定しているので、
お巡りさんに止められても、ヘルメット自体の視野は完璧に確保されているのです!

一応安全のため、のぞき窓は視界の良いミラータイプにしました!
正義のヒーローは安全運転で順行いたしますwww

201507031255282b0.jpg


こんな感じですw

201507031255271f6.jpg


街中にいると、40~50代の男性からの歓声がはんぱないですw
逆に20代の方からは、キモイ、怖い、うける、ってな感じです(笑)
普通に見れば、変質者ですがww

とまぁ、こうして昔からの夢を叶えた僕なのでした



ヒットスタジオ松崎でした


2015.07.03 10:47|松崎ブログ



こんにちは
ヒットスタジオの松崎です!!

前回はティアラを作らせていただきました

201506181130106a8.jpg


今回は本命のウィッグを作っていきたいと思います



こんな感じで

201507030955380ed.jpg

いやぁ・・・・
こいつは難しそうだ

ってことで、市販のウィッグを購入!!
エクステも一緒に。

201507030945576b4.jpg

ウィッグを作るなんて初めてなので
いったいどうしたらいいのか・・・・
ティアラもそうでしたが・・・


とりあえず開けてみるっ!!

20150703094556938.jpg

でーーーん

金髪の貞子が誕生した(笑)

ラプンツェルっぽい分け目にしてみよう!!


・・
・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・。


はげる・・・・・。
このウィッグ分け目をつけると
地のネットが見えてしまい、ハゲてしまう(笑)
しかも、長さは80cmあるのでいいのですが
なにより、毛量がすくない。。。。

初めての上、絶望ばかり。。。。



そうだ!!!!!
少ないなら、生やせばいいんだっ!!!←単純w

ということで、別の用途で買っていたエクステを
独自に開発した特殊な方法でウィッグに植毛することに・・・・。

目標の分け目がこちら

201507030945556d3.jpg



植えること2時間




20150703094553307.jpg


はっ!
薄毛ウィッグがモッサリ分け目に大変身
この調子で 私の分け目もモッサリにしていきま・・・ 全体植毛してきます!!


植えまくって、編みこんで、ハイ完成って感じでいきたいとおもいますっっっっっ(笑)

次回はラプンツェルの一番の特徴でもある、ながーーい髪を再現していきたいとおもいます!

ヒットスタジオ 松崎でした





06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

SALON de KOU&HIT STUDIO

Author:SALON de KOU&HIT STUDIO
町田市鶴川の美容院
「美容室SALON de KOU(サロン・ド・コウ)/美容室HIT STUDIO(ヒットスタジオ」のスタッフブログです。

公式HP

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

QRコード

QR

検索フォーム